-
活動報告
桜を植樹しました
去る11月15日、養老の森ゆかりの地城山に 東京山手ライオンズクラブのご厚意で桜の木を植樹していただきました。 当日は朝からスッキリと晴れ上がり、稀に見るほどの青空。 気温はグッと下がり、冬も直ぐそこまでという感じでした。 ライオンズの一行は9人... -
活動報告
2018 養老の森実行委員会を開催!
「養老の森」も昆虫まめ博士認定観察会をはじめとした 各活動がほぼ終了し、そろそろ来春までの冬ごもりとなります。 そして今シーズンの終了に合わせ、 養老先生ほか実行委員が一堂に集まり、今シーズンの活動まとめと 来シーズンに向けての活動予定を話... -
活動報告
第2回「昆虫まめ博士認定観察会」開催!
9月23日㈰に今シーズン最後となる 第2回「昆虫まめ博士認定観察会」を実施しました。 7月開催予定だった前回の観察会は台風で中止になってしまいましたが、 今回はそれを埋め合わせて、 なお余りあるくらい大勢の方々に参加いただき、大いに盛り上がりま... -
活動報告
2018夏の終わりに
2018夏 今年は記録的猛暑となり、未だに夏が終わる気配はありませんが、 8月25日・26日は、子供たちにとって今年の夏休み最後の土曜日曜でした。 今年は台風も次から次へと発生し 「養老の森」も例年にない風雨に見舞われました。 台風20号通過直後の25日... -
活動報告
第4回 流域アカデミア開催!
夏真っ盛りの8月5日㈰、 「養老の森」顧問の養老孟司先生が 水資源保全協議会の主催する「第4回 流域アカデミア」において 笑福亭鶴光師匠との対談をネイチャーランド オムにおいて行いました。 養老の森も当イベントの協力団体としてお手伝いをしました。... -
活動報告
ハチミツ採取
「養老の森」では、西洋ミツバチを飼育して、ハチミツの採取に挑戦しています。 ミツバチは2群で、花粉を集めるための花々は種類を特定しない百花蜜となります。 ミツバチの行動範囲は3㎞位ありますが、 なるべく近場で花粉集めができればと考えて、 ここ... -
活動報告
2018 第一回 昆虫まめ博士認定観察会 開催!
6月17日㈰、ほんの少し青空の覗く時間もありましたが、 ほぼ曇り空のなか本年第一回目の「昆虫まめ博士認定観察会」を開催しました。 少しばかり肌寒さを感じる養老の森でしたが、 何組もの家族連れの方々に加えてお一人参加の方、 加えて年齢、お仕事も多... -
活動報告
「第二回 森の学校」開校!
5月9日㈬、養老校長参加で「第二回 森の学校」を開校しました。 当日は、暫く暖か過ぎるくらいの日が続いていたのに、 真冬に戻ったような寒い一日でした。 開始時間の午後一時になっても 前日からの雨もなかなかスッキリと降りやまず。 結果、森の散策や... -
活動報告
オサ掘り開催!
3月31日㈯、「養老の森」においてオサムシを探す“オサ掘り”を開催しました。 今シーズン最初のイベントに相応しく多数の参加者があり賑わいました。 運営サイドも養老先生はじめ主要メンバー勢揃い。 ■お一人、家族で参加の皆様方 ■少し高年齢化の進... -
活動報告
2018年 第一回養老の森実行委員会
2018年 第一回養老の森実行委員会を 1月18日(木)、江ノ島の藤波において開催しました。 会議は午後4時から始まり、 2017年の活動報告と2018年の活動予定を討議し、 その後に懇親会の運びとなりました。 2017年の活動報告は、 昆虫観察会を中心... -
活動報告
2017 養老の森
来年の5月で4年目に入る「養老の森」プロジェクト、 今年も森の手入れ、昆虫観察、環境イベントなどで 大いに賑わい、一歩ずつ前進しています。 これも、こうした取り組みにご理解をいただき、 毎回御参加いただいた皆様のお力です。 誠に有難うございまし... -
活動報告
第4回 昆虫まめ博士認定観察会&第3回 流域アカデミア開催!
10月15日㈰は、前夜からの雨が続き、 朝からほぼ一日雨降りになってしまいましたが、 今季最終の「第4回 昆虫まめ博士認定観察会」「昆虫まめ博士認定証授与式」 と「第3回 流域アカデミア」を開催しました。 13時開始の養老先生と東京海洋大学教授 刑部先...